府中戦士ツバキマン
コメントの投稿
ツバキマンのヒーローショー最高でしたね。
前回のショーより、さらにアクロバティックになってましたね。
ツバキマンのテーマ曲もバックで流れててカッコよかったです。
私も彼らは町にとって財産だと思います。
これからも応援していきたいです。
前回のショーより、さらにアクロバティックになってましたね。
ツバキマンのテーマ曲もバックで流れててカッコよかったです。
私も彼らは町にとって財産だと思います。
これからも応援していきたいです。
僕の闘いを応援してくれてありがとう!
今回の敵は手強くて更にアクロバットな
闘いになったな…
必殺技をくり出す前の写真、ベストショットだ!
奔放初公開の楽曲もしっかりマッチして
最高の闘いになった!!
これからも志楽喋とツバキマンの
応援、よろしくなッ!!!
府中戦士
ツバキマン
今回の敵は手強くて更にアクロバットな
闘いになったな…
必殺技をくり出す前の写真、ベストショットだ!
奔放初公開の楽曲もしっかりマッチして
最高の闘いになった!!
これからも志楽喋とツバキマンの
応援、よろしくなッ!!!
府中戦士
ツバキマン
こんなのがあるんですね。
府中町、なかなか進んでますね。
昔で言うと、神楽みたいなものかな。
府中町、なかなか進んでますね。
昔で言うと、神楽みたいなものかな。
クリスマス会
こんばんは。
町内のクリスマス会にヒーローが来るなんてすごいですね。
小学校の時、地区の会館でクリスマス会がありました。
木造平屋で石油ストーブが置かれた畳敷きの超和風な部屋に色紙などでクリスマスの飾りつけがされ
各自プレゼント(300円くらい?)を持ち寄って円になりクリスマスソングを歌いながら回しました。
余興は手品。おじさんが握った手の中からボールを出したり新聞紙に水を灌いだり
それを目の前で見ただけでびっくりでした。
町内のクリスマス会にヒーローが来るなんてすごいですね。
小学校の時、地区の会館でクリスマス会がありました。
木造平屋で石油ストーブが置かれた畳敷きの超和風な部屋に色紙などでクリスマスの飾りつけがされ
各自プレゼント(300円くらい?)を持ち寄って円になりクリスマスソングを歌いながら回しました。
余興は手品。おじさんが握った手の中からボールを出したり新聞紙に水を灌いだり
それを目の前で見ただけでびっくりでした。
府中戦士ツバキマン さん
> 僕の闘いを応援してくれてありがとう!
> 今回の敵は手強くて更にアクロバットな 闘いになったな…
> 必殺技をくり出す前の写真、ベストショットだ!
> 奔放初公開の楽曲もしっかりマッチして 最高の闘いになった!!
> これからも志楽喋とツバキマンの 応援、よろしくなッ!!!
> 府中戦士 ツバキマン
おおおおぉ〜っ!!!
ツバキマンありがとうございます (^o^)/
すごいアクロバティックなので驚きました。
必殺技ポーズの時に悪者にキックされるコントも少し見たい気もします(^^;;
ちなみに、あのテーマ曲のPVはできないのでしょうか?
> 今回の敵は手強くて更にアクロバットな 闘いになったな…
> 必殺技をくり出す前の写真、ベストショットだ!
> 奔放初公開の楽曲もしっかりマッチして 最高の闘いになった!!
> これからも志楽喋とツバキマンの 応援、よろしくなッ!!!
> 府中戦士 ツバキマン
おおおおぉ〜っ!!!
ツバキマンありがとうございます (^o^)/
すごいアクロバティックなので驚きました。
必殺技ポーズの時に悪者にキックされるコントも少し見たい気もします(^^;;
ちなみに、あのテーマ曲のPVはできないのでしょうか?
Ryan さん
> こんなのがあるんですね。
> 府中町、なかなか進んでますね。
> 昔で言うと、神楽みたいなものかな。
そうなんです!町内でもそんなにメジャーではないかもしれませんが、素晴らしい青年団体があるんですょ。
手作り感たっぷりのヒーローショーですが、なかなか楽しめます😃
> 府中町、なかなか進んでますね。
> 昔で言うと、神楽みたいなものかな。
そうなんです!町内でもそんなにメジャーではないかもしれませんが、素晴らしい青年団体があるんですょ。
手作り感たっぷりのヒーローショーですが、なかなか楽しめます😃
未紅 さん
> こんばんは。
> 町内のクリスマス会にヒーローが来るなんてすごいですね。
> 小学校の時、地区の会館でクリスマス会がありました。
> 木造平屋で石油ストーブが置かれた畳敷きの超和風な部屋に色紙などでクリスマスの飾りつけがされ
> 各自プレゼント(300円くらい?)を持ち寄って円になりクリスマスソングを歌いながら回しました。
> 余興は手品。おじさんが握った手の中からボールを出したり新聞紙に水を灌いだり
> それを目の前で見ただけでびっくりでした。
手作りヒーローショーなんです😃 これからが楽しみです!
持ち寄ったプレゼントを歌を歌いながら回すって、すごく素朴な感じで素敵な思い出ですね。
うちのチビにも、そんな優しさのあるクリスマス会を経験させてやりたいかも。
> 町内のクリスマス会にヒーローが来るなんてすごいですね。
> 小学校の時、地区の会館でクリスマス会がありました。
> 木造平屋で石油ストーブが置かれた畳敷きの超和風な部屋に色紙などでクリスマスの飾りつけがされ
> 各自プレゼント(300円くらい?)を持ち寄って円になりクリスマスソングを歌いながら回しました。
> 余興は手品。おじさんが握った手の中からボールを出したり新聞紙に水を灌いだり
> それを目の前で見ただけでびっくりでした。
手作りヒーローショーなんです😃 これからが楽しみです!
持ち寄ったプレゼントを歌を歌いながら回すって、すごく素朴な感じで素敵な思い出ですね。
うちのチビにも、そんな優しさのあるクリスマス会を経験させてやりたいかも。